治療内容Medical

Medical治療内容について

クリーニング

ご自身の歯磨きでは落としきれない汚れや歯石を、専用の機械によって取り除き、歯のお掃除をします。

メンテナンス

お口の中の状態を把握し、歯・歯茎・歯並びやお口元の骨の状態などを確認し、虫歯や歯周病の予防と早期発見につなげます。
※歯周病の方、知覚過敏のある方などは、クリーニングにより一時的にしみることがあります。しみる部位は避けて行いますのでご安心ください。

Menu治療メニュー

Menu 01

「歯科ドック」で将来的なリスクをチェック

歯科ドックとは、全身の健康状態をチェックする人間ドックと同様の考え方で、自身の口腔環境が今どのような状態なのか詳細に検査し、将来的な疾患のリスクをスクリーニングするプログラムです。
患者さまの口腔内を詳細に調べるために、むし歯の検査・レントゲン検査・口腔内写真撮影・CT検査・唾液量の検査などを組み合わせて行い、より詳細な検査を行います。
お口の中を隅々までスクリーニングすることで、現在の状態を正確に把握し、今後の疾患のリスクを分析します。その結果をもとに、詳細な説明と治療計画を立案いたします。
歯科ドックでは、通常の診療よりも医師と話ができる時間を多く設けておりますので、治療に対する不安や気になることがあれば、遠慮なくご相談ください。

Menu 02

お口の中を熟知している歯科衛生士による「デンタルエステ」

デンタルエステとは、お顔周りを中心にお口のツボや筋肉を活性化させるマッサージです。
通常のエステではお口に関する施術はできず、歯科医院だからこそ行えるエステであると言えます。
口腔内の仕組みを熟知した歯科衛生士が施術を行い、お口の周りのツボ・首元の筋肉に至る部分までマッサージをすることで、唾液の分泌量の増加・血行促進・リンパの流れを良くし、むくみを改善するなどといった効果が期待できます。
唾液の分泌量が減っている、歯の食いしばりで肩こりがあるといった自覚症状がある方にはおすすめできるメニューとなっております。

Menu 03

「アクセス・バーズ」で頭部を優しくケア

アクセス・バーズとは、頭部にある複数のツボを優しく刺激することで、身体に休息をもたらす施術です。
歯科では、主に噛みしめのひどい方や食いしばりのある方におすすめしています。
頭部にある32箇所のポイントを優しく触れていくことによって深いリラックス効果が表れ、疲れがほぐれる・ストレスの緩和・眠りが深くなる、といった効果が期待できます。
歯の治療前に行うことで、リラックスした気持ちが保たれ、緊張感がほぐれた状態で治療に臨めるというメリットもあります。

Menu 04

「リップマッサージ」で唇に潤いを

リップマッサージとは、唇のマッサージを中心としたメニューで、唇に潤いを与えながらふっくらしたハリのある唇を目指します。
リップスクラブで唇の汚れを落とし、古くなった角質も取り除きます。
唇表面をほぐすことで、ハリのある唇を取り戻します。
しっかりとマッサージも行うことで、血行が促進され、潤いのある唇になっていきます。
デンタルエステとともに、活用していただきたいメニューです。

Menu治療の流れ

Step01

アクセス・バーズ

Step02

歯科ドック(歯周病検査、レントゲン撮影などの実施)

Step03

リップマッサージ

Step04

デンタルエステ

「歯科ドック」で病気の早期発見・早期治療を目指し、
いつまでも健康な口腔環境づくりをサポートします